- 2008年3月1日
- ◆木の家の「断熱」が知りたい!(チルチンびと47号掲載)
- 2008年2月22日
- ◆ビルダー紀行Vol.11(日経ホームビルダーNo.105掲載)
- 2008年2月10日
- ◆ストップ温暖化「一村一品」大作戦 特別賞受賞(山口新聞他)
- 2008年2月10日
- ◆ストップ温暖化「一村一品」大作戦 出場
- 2008年2月8日
- ◆新CM放映スタート(山口・福岡エリア)
- 2008年2月1日
- ◆まちづくり事例「安岡エコタウン」(住宅設計 REPORT121掲載)
- 2008年1月30日
- ◆セルロースファイバー回収システム開発(山口新聞掲載)
- 2008年1月20日
- ◆呼吸する家での暮らし(Open 2008vol.3掲載)
- 2008年1月10日
- ◆安成工務店が「緑の循環」認証 (日本経済新聞掲載)
- 2008年1月5日
- ◆家づくり工務店のホンネ、イベントレポート(レアリテno.03掲載)
- 2008年1月1日
- ◆提案営業のおすすめ(電材News 15DN2008・1掲載)
- 2008年1月1日
- ◆やっぱりOMの家(チルチンびと別冊17号掲載)
- 2007年11月1日
- ◆温暖化トメリンピック安成工務店大賞受賞(読売新聞掲載)
- 2007年10月31日
- ◆生の松原でユニキューブの完成発表会行われる(住宅九州新聞掲載)
- 2007年10月30日
- ◆第2回「木の家づくり」サミットが下関で開催されました(林材新聞)
- 2007年10月25日
- ◆バイオマス燃料で暖冷房・安岡エコタウン(日本住宅新聞掲載)
- 2007年10月19日
- ◆下関市で「木の家づくりサミット」が開幕されました(山口新聞他)
- 2007年10月14日
- ◆森林体験ツアー2007秋(徳地森林セラピー基地)
- 2007年10月13日
- ◆安岡エコタウンの地域集中冷暖房システム公開(読売新聞他掲載)
- 2007年10月13日
- ◆不動産経営セミナー(西日本新聞掲載)
- 2007年10月2日
- ◆NPO法人「地球の会」主催による「日本の木の家づくり」サミット開催
- 2007年10月2日
- ◆「エコパティオ」の界壁部分で遮音認定 (週刊ケイザイ防長掲載)
- 2007年10月2日
- ◆間伐材ペレットで集中冷暖房 (日本経済新聞掲載)
- 2007年8月30日
- ◆「ユニキューブ」が累積600棟を突破(新建ハウジング)
- 2007年8月8日
- ◆住宅用断熱材で新JIS認証(毎日新聞)
- 2007年8月1日
- ◆㈱デコスの「デコスドライ工法」が工法特許を取得しました。
- 2007年7月26日
- ◆断熱材新JIS取得掲載(山口新聞、日本経済新聞)
- 2007年7月6日
- ◆日本セルロースファイバー断熱施工協会掲載(日刊木材新聞)
- 2007年7月4日
- ◆「呼吸する木の家」提案(日刊木材新聞)
- 2007年6月22日
- ◆「エコパティオ」が遮音性高い賃貸住宅として掲載(日本産業新聞)