会社概要

CSR・CSV

YASUNARIグループのCSR・CSVについて

236e1d45052f9ca75b317a8c2ba36548

社会課題を事業活動で解決する

8年前に、社会問題の解決と企業の競争力向上を同時に実現するCSV(Creating Shared Value)という概念に出会った時、私たちYASUNARIグループが目指している事業概念に極めて近く、大きな安堵感を覚えたことを思い出します。

創業から70年、私たちは「美しい自然環境を未来の子供たちに引き継ぐための取組み」「地域における資源循環の試み」「豊かで助け合いの心に満ちた地域社会の創造」など、あるべき理想の社会を実現するために、社会に必要な企業として存在価値を認めてもらう為に、様々な取組を重ねて参りました。
地球温暖化対策では、太陽熱を利用した「OMソーラーシステム」に代表される省エネルギー住宅の普及促進を図り、リサイクルでは新聞紙を解繊加工して製品化した「セルロースファイバー断熱材、デコスドライ工法」の製造販売とそれを利用した高断熱住宅の全国展開を、また林産地連携による、国産杉材の「木の家」によって健康で快適で長生きできる住環境を提供してきました。

ところが、2015年9月の国連サミットで採択された、SDGsの17の大きな目標に触れたとき、例え、一地域建設業者であっても、世界の後進国の飢餓や環境汚染などのグルーバルな課題解決に取り組まねばならないという問題提起に目の覚める思いがしました。
更に、第40代ウルグアイ大統領、ホセ・ムヒカ氏の「リオ+20国連持続可能な開発会議2012」での演説を知った時、衝撃を受けました。すでに豊かな日本の中にも、地方と都市の格差、豊かさのレベルの違いといったものが顕在化しつつあります。しかし、今一度世界の視点を片隅に置きながら、私たちにできることから社会課題の解決にチャレンジしていこうと思います。

あるべき社会に向けて、成長を描く

今最も危機感を感じているのは、環境破壊のスピードです。
私たちの想像を超える速度で悪化が進んでおり、今後急速に、脱炭素社会を目指す大変革の渦に巻き込まれていくでしょう。
私たちが建てる家は他と比べて低炭素且つ省エネであるため、社会に必要とされていると思います。
しかし「建設」といった事業行為そのものは、そもそも炭素を大量に浪費する行為であることは変わりありません。
「あるべき社会」においては、それらの事業活動における炭素の排出をできうる限りオフセットしていく必要があります。もしかすると、将来的には生産そのものを縮小せざるを得なくなるかもしれません。
そういう時代に成長をどう描くか、未来を見据えた経営戦略が問われています。

安成工務店 住宅事業部、建築事業部、商業開発部、そしてYASUNARIグループ各社は、それぞれ進展度合いには差があるものの、各々の立場で社会課題の解決に果敢にチャレンジしていきたいと考えます。
5年後の創業75周年に、私たちのCSV活動が更に大きく進化し、新たなページを加える事を目指していきます。
令和3年11月
YASUNARIグループ代表 安成 信次
a418fe504d408a4afe3eae086bb9449f




80ce81dc67315d915ccea83acb41fbc9
ダウンロード(1)・・・オープニング、ミッション1
ダウンロード(2)・・・ミッション2、ミッション3
ダウンロード(3)・・・ミッション4、ミッション5
ダウンロード(4)・・・KPI