うどん三昧ツアーならぬ、OMブロック会議が香川県三豊市「菅組」さんの本社を会場に2日間の日程で開催しました。おいしい香川のうどんを食べられると楽しみにやってきました。
新下関から岡山まで新幹線、そこから特急しおかぜで観音寺まで約1時間。
		
	OM中四国ブロック定例会議in香川
		
		
			 到着してすぐ「うどん」昼食です。
菅さんにつれて来て頂いたところが「かなくまうどん」。最初に頂いたのがここの店の一押しの白味噌仕立ての雑煮うどん。(上の写真)お餅が2個入っており、一つが甘いあずきの入った餡餅、もう一つが塩餡入りの餡餅です。
こちらではお正月のお雑煮も白味噌仕立てで餡餅をいれるとか?
2杯目が出汁のない、醤油でたべるかけうどん。薬味と生卵を落としただけのシンプル版です。
普通食べるうどんの約半額。香川はうどんの国だ~!
納得です。
	菅さんにつれて来て頂いたところが「かなくまうどん」。最初に頂いたのがここの店の一押しの白味噌仕立ての雑煮うどん。(上の写真)お餅が2個入っており、一つが甘いあずきの入った餡餅、もう一つが塩餡入りの餡餅です。
こちらではお正月のお雑煮も白味噌仕立てで餡餅をいれるとか?
2杯目が出汁のない、醤油でたべるかけうどん。薬味と生卵を落としただけのシンプル版です。
普通食べるうどんの約半額。香川はうどんの国だ~!
納得です。
				
				
				
					
					
					
					
					

		





		
			
	
	








			
				
				
