社長ブログ

2022年2月15日|カテゴリー「社長ブログ
昨年のCSVレポートの発刊以来、グループの会社別や部署別にCSVレポートの内容を直接話すレクチャーをしています。今日はデコスのメンバーへのレクチャーです。

デコスは省エネ商品として安成グループの中でもCSV活動に大きく関わっている部署なので社員全員そのことは十分承知しているものの、大切なことはグループの他社他部門の取組を知ることです。

グループの中には住宅を手掛ける会社が5社あります。それらの会社が今後どのくらいレベルの高い省エネ住宅を開発しようとしているか?また、新たな環境に良い取組をどうしようとしているのか?常にアンテナを張っておく必要があります。
更に、今年は開発終盤のデコス除湿躯体システムを今年は完成させて、新たな商流をつくり次のステップに踏み出す大切な年です。デコス社員自体が更に勉強しレベルを上げ、全国の工務店へ進んだ環境の取り組みをお話しできるようにすることも大切です。
脱炭素の時代の幕開けの今年、断熱材業界の中で新たなデコスの時代が始まろうとして
います。


令和4年1月17日
株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次

1e163c310da376b7b085b3497eac620a
34141f796b42d3efe25b81c33a6273e1
2022年1月12日|カテゴリー「社長ブログ

あけましておめでとうござます。
YASUNARIグループは全ての会社が1/1に期が始まり12/31に締まる12月決算です。
1/10が創業記念日でもあるため、毎年この日に合わせて新年度の事業計画発表会を行っています。

今年は祭日なので1/11に開催しました。昨年12初旬に発表会場として北九州国際会議場、新年会場でリーガロイヤルホテル小倉を予約していましたが、12月の中盤、折からのオミクロン感染爆発の予兆をニュースで聞き、会場をキャンセルし昨年同様Web開催に切り替えました。

今年こそリアル開催!と思っていた矢先、とても残念な気持ちになりました。しかし年が明け、徐々に感染者が増える状況を見聞きし、やっぱり正解だったと思うに至りました。

Web開催は、個人のパソコンや会議室のTVなどで見るため臨場感が伝わらず、一方通行の消化不良感がぬぐえません。
昨年はコロナでお客様の来場減の中、さまざまな工夫を行い健闘したものの、多くの関連会社が目標の成績を下回ってしまいました。
今年の計画は持越し工事や見込み工事の受注は順調で安成工務店は1.16倍の高い売上目標を掲げることが出来、グループ全体では1.2倍の売上目標となりました。
今日より明日の方が、より多くのお客様の負託を受けたいと願う中、明るい年明けとなりました。これからも誠意を尽くして参ります。ご愛顧のほどよろしくお願い申しあげます。

今年1年、皆様に幸多からんことを祈念します。

令和4年1月12日
株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次
fd802bead73f04c1c0beaf65f8f1aaa9
752b4fb2f7c5946adf39563671adca6c
2022年1月8日|カテゴリー「社長ブログ
下関市では、今年の3月以降、条例の変更で市街化調整区域の開発が難しくなる関係で、現在多くの会社が宅地開発計画を予定しています。
具体的にはこれまで、市街地の連担した住宅街から500m以内の距離であれば開発可能となっていた部分が50mに変更されるわけです。となると、ほぼ隣接した土地でないと難しくなります。下関市で土地をお探しの方には、一挙に多くの土地が供給されるので良く吟味して選んでください。

さて、今日は弊社が参加している土地で一番最初に売り出される物件を紹介します。すでにTVCMでご覧になった方もいるかもしれませんが、済生会病院の近くに開発されている安岡ヒルズ」です。
丘陵地に全103区画の大型開発となっています。大手プレハブメーカー6社と地場工務店1社が売主となります。
弊社が担当する宅地は9区画。すでに販売は開始されており、購入予約のお客様もいらっしゃります。安岡ヒルズのホームページをごらんください。
1/8(土)より申込開始となっています。

令和4年1月8日
株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次
d0ada104e4eb9becbdf6c561d752fa2c
2021年10月8日|カテゴリー「社長ブログ
6073c31e7b32d81b0fe62f4077f0651a
安成グループCSVレポート2021が完成しました。
ここ4ヶ月徐々に進めてやっと完成です。
当初70ページ強の予定が最終的に掲載する内容を欲張り100ぺージになってしまいました。
少し多すぎたか?とも思わなくはないですが・・・・。

前回のCSVレポート2016と比較して改善した箇所は、実績数値の見える化です。
グラフや数値を明確に表現し、取り組みの成果をより伝えやすくしました。
それと、SDGsとの関連付けを行いました。
CSRレポートやSDGs報告書、といった名称を使わなかった理由は、YASUNARI GROUPが行う事業そのものが社会課題の解決と同一ベクトルにあるとする理念に基づく考えから、CSVレポートとしています。
多くの方に見て頂きたいとは思っていますが、なにせ100ページ。

これから印刷です。
印刷が終わるのが11月初旬。
HPへのアップロードは11月中旬となる予定です。

令和3年10月8日

株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次

2021年10月2日|カテゴリー「社長ブログ
63b3bc8e8d713582d9c5ad4bc41d3235
a9139a1c7f5550df6bf05e5b620a80e9
今日は、山口ガーデンライフアカデミー第1期修了式です。
24名の方が1年間の講座を終え修了式に臨まれました。おめでとうございました。
この講座と安成工務店の関係性について一言説明とご挨拶をさせて頂きました。

講座を開くきっかけをお話しします。
平成16年の1月に本社の横の土地に「木の家づくり展示館」と名付けた、モデルハウス+ギャラリー事務所を開設しました。1棟のモデルハウスと30名から40名がスクール形式で集まることが可能な会議室とOMエコショップCOM(木夢)と名付けたSHOP&カフェスペース、そして住宅事業部の下関店のOfficeの複合型の建物です。
建物の周りを植樹や草花で美しく飾りたい。と思い、どうしたらそのようなガーデン状態を保つことができるか?社員みんなでやる。これはいずれ荒れ果てたものになりそうでボツ。外注に頼るか?お金を掛ければ美しくはなるだろうが・・・・。イマイチ。

思いついたのが下関デザイン協会の活動で旧知の友人女性軍。
彼女に相談したところ、「木の家づくり展示館」の敷地をフィールドに1年間のカリキュラムを持つ「ローズガーデニング講座」を開催しようというものでした。
1年間に渡り薔薇づくりを学ぶ女性で溢れる展示館。
即座に賛成し、講座の教材費などを負担することで講座をスタートすることになりました。

15年を経過し、講座の名称は3回変わり、今日は新講座の第1期の修了式。
これまで毎年3~40名の生徒さんが1年かけて薔薇づくりを学び、ご自分の家などで実践しておられますが、また、新たな講座のスタートです。
これまで600名以上の卒業生を排出するとても歴史あるありがたい講座となっています。
下関デザイン協会で活動を共にしたセンスの良い女性たちはシニアになってもセンス良く暮らしをアクティブに彩ることを実践しています。
感謝しきりです。

令和3年10月2日

株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次
2021年9月30日|カテゴリー「社長ブログ
今日は、ここ15年以上継続し、12ヶ月から15か月に1度の割合で行っている人間ドック受診日です。
毎回2日間のPET診断まで入れたフル検診を続けていますが、年々要観察が微妙に増える感じです。
毎年10件近い医院の開業を建築の立場でお手伝いしている関係上、診てもらう先生には困らず、何かあったらすぐ相談という感じでお世話になっていますが、昨年のドック受診以降、白内障緑内障の懸念が生じ、現在、こん眼科で経過観察中です。先生からはまだまだ見守るだけで大丈夫と言われていますが、加齢と共に徐々に影響は出そうですね。

話は変わって、私の自宅は新築後25年経過していますが、デコスドライ工法、OMソーラー、断熱性能(中)で快適です。住まいの環境では特に「睡眠」に注意しており、温度や湿度だけでなく寝室の壁際にマイナスイオンが帯電する仕掛けとベットマットの柔らかさには気を使って選んでいます。

昨年10月に5年から15年継続して安成の家にお住いのOB施主30組様にお集まりいただき、カラダ年齢の測定を20項目に渡り実施するという、法政大学川久保教授の研究に共同研究者として参加しました。
今回測定に協力いただいた皆さんには5年後に再度測定をお願いし、その5年間の時間経過の中で実際のカラダ年齢の加齢はどうなったか?という結果を取得します。
当然個人差やその方の食事や運動などの様々な要素が影響するわけですが、計測の総数が増えれば増えるほど顕著な傾向がでるそうです。
「非自然素材の他の家に比べて、本物の自然素材を使った安成工務店の木の家にお住いの方のほうが断然、カラダ年齢が若い」、という結果が出ると期待しています。果たして…。

令和3年9月30日
株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次
2021年9月28日|カテゴリー「社長ブログ
de0ebbf3597bef97a0f7492e5fa5c37b

下関ロータリークラブでもご一緒させて頂いた、お世話になった曹洞宗海晏寺(下関市伊崎町)の元ご住職、清成昭典様が92歳の往生を遂げられ、ご葬儀に参列させて頂きました。
昭和4年のお生まれと言うことは私の亡くなった父と同年ということになります。心静かにお見送りさせて頂きました。

その帰りに、すぐ近くの高杉晋作終焉の地の石碑にも手を合わせてきました。立ち寄るのはずいぶん久しぶりです。157年前の欧米列強の下関砲撃の下関戦争の戦後処理を終え、12月には長府功山寺で奇兵隊を挙兵しました。2年後の18666月の第二次長州征伐(四境戦争)で幕府軍を撃退した折には既に病魔に侵されており、1867414日に新地の庄屋林算九郎の離れで息を引き取りました。まさにここがその終焉の地です。
後ろを振り返ると厳島神社の鳥居が真正面に見え、参道沿いであったことが分かります。

人として何をなすべきか?清成様をお見送りしながら・・・。より良い社会をつくるために、より良い住まいと建築物を模索して行くのが私の役目だな、と思いました。

令和3928
株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次

2021年8月10日|カテゴリー「社長ブログ
YASUNARIグループCSVレポート2021を9月に発行すべく悪戦苦闘中である。

前回の発行は創業65周年の2016年。なかなか良く出来たレポートだ、と自画自賛していたが、再度改訂するとなると、前回の内容や編集の方法のお粗末さに気が付き冷汗が出る。
2016を下書きにすればいいから簡単に出来ると思っていたが、とてもそう簡単にはいかず、不備や不足を補いつつ新しい内容も加味していたらページ数が大幅に増えてしまった。
2016が60ページ、今度はなんと100ページ。増えすぎの感はあるがその分、見やすく読みやすく一目で成果が数値で見えるように心掛けた。
特に今回はSDGs版となっており新たな試みを随所に加えた。
いよいよ、これから月末までに最終校正作業である。印刷上りが9月中旬から下旬。
もう一息である。

令和3年8月10日

株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次
77b1876ca03b29ef518bb582fac820ee
2021年7月14日|カテゴリー「社長ブログ
OMソーラーの全国経営者会議が浜名湖畔のエクシブ浜名湖で開催された。
OMソーラー㈱の本社へ行く少し手前にリゾートホテルのエクシブ浜名湖がある。
今回は趣向を変えて、リゾートホテルで経営者会議と言うこともあり、コロナ禍でどこにも出かけられないうっぷん晴らしを兼ねてドレスコードがアロハシャツという案内であった。
持ってない人は事前に注文を取るという用意周到な準備である。
私は、昔、買って着たこともないアロハシャツをクローゼットの奥から出してきた。
和気あいあいはいつもの事だが、服装が服装だけに、特にのんびりとした緊張感のない会議となった。
私たち地域の工務店は、コロナの直接的な影響は出ていないようだ。集客イベントが開催しにくかったり、開催してもお客様の来場が少なかったりはあるようだ。また、数か月前から新聞を賑わしているウッドショックとかで、輸入木材の数量が著しく少なくなったり値上がりしたりで調達に苦労している工務店もある。
安成工務店は大分県産材の構造材をつかう林産地連携をとっているため、ほぼ影響はない。
しかし、コロナ後に住宅工務店の明暗はさらに加速すると言われており、業界として大きな転換期を迎えることは確かだ。
ひとつは低炭素と省エネ・創エネ。もう一つはDX(デジタルトランスフォーメーション)であり、HA(ホームオートメーション)であろう。
安成の木の家の特徴は低炭素と省エネである。これから創エネ・HAにも力を入れていく。

令和3年7月14日

株式会社安成工務店
代表取締役 安成信次

3ecd0ed865a1ee3d568a5c986d4464e8
141bc946b7e12d021948afa9f45f755b
2021年6月28日|カテゴリー「社長ブログ
434ac3168e2ad33163d6f85c2eb907fc

6月1日よりYASUNARIオーナーズクラブを開設しました。

・YASUNARIオーナーズクラブ

約3,000棟の新築住宅のOB施主の内、環境共生住宅に転換以降のOB施主様が約2,800いらっしゃいます。

その後、デコスドライ工法を標準採用させて頂いた平成7年以降のOB施主様が約2,500。
平成9年以降の国産材の木の家を標準としたのが約2,300棟、と言った感じでしょうか?

これまでも、弊社のイベントにご参加や見学会のお手伝いを頂いたお客様もいらっしゃますが、そのようなお手伝いやお願いを、オーナーズクラブを通して明確化すると共に、お客様にとっても有益なメンテナンスや居住後のお役立ち情報の提供などをオーナーズクラブのWEBページを通じて行います。

弊社とご契約いただいたオーナー様には、お手元にお届けしたYASUNARIオーナーズクラブのパンフレットをご覧になり、是非ご参加いただきますようお願いいたします。

価値ある住まいを通して、お客様にとって安成工務店は価値ある関係であり続けたいと考えています。

令和3年6月28日
株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次
2021年6月22日|カテゴリー「社長ブログ
毎年、建設業の安全週間の直前に安全大会を開催している。
昨年はコロナ禍の中、急遽中止した。今年は初めてのWebによる開催となった。
今年1月に協力会社の組織「安栄会」を抜本的に大改革したので、本来ならリアルに大々的に実施したかったが致し方ない。
安栄会は従来の82社の会から、住宅事業部6拠点・部会272社、建築事業部は2拠点・部会112社、合計384社の組織となった。
しかしZoom開催が不慣れな会社も多く、出席は社員を含め400端末とやや少なめだった。
安全VTRの後、産業医による健康の話を頂いた。
これで、安全・健康、どちらも仕事をして行く上でも豊かな人生を歩む上でも、不可欠且つ重要な確認をし、今後1年間の労災事故ゼロ、交通違反ゼロを誓い合った。

次に、YBIC(YASUNARIグループビジネスアイデアコンテスト)の最終審査に残った6件のプレゼンテーションをして、審査を行い、大賞を決めた。
6件の内訳はグループ社員が4件、協力業者さんが2件、いずれも新たなビジネスのアイデアやエコ活動、効率化などのすぐれたアイデアであった。
結果、協力業者の㈱シンラテックさんの「無垢造作材の規格化」が大賞、そして小杉建設さんの「YASUNARI版アウトドアハウス事業」が優秀賞になった。
6件、実現可能なものから実現して行きたい。
最後に、年間の優れた安全行動に対し7社を安全表彰し終了となった。

令和3年6月22日
株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次
3d7abccf6a79e9612d83044e065be1e2
2021年6月16日|カテゴリー「社長ブログ

昨日、安成工務店が理事を務める、NPO法人 環境共棲住宅 地球の会が主催する、第11回日本の木の家づくりサミット in 東海が、コロナ禍の中Webで開催された。
2005年の地球の会設立翌年、第1回サミットを福島で開催して以来、1年半に1度のペースで開催を続け、今回が11回目となる。

前回第10回を福岡で開催し好評を得たが、Web開催の良いところは、参加のハードルが下がる部分である。
参加費を破格に安くすることができるし、複数で参加することが可能になる。
今回は会員以外に100社を超える会社に参加を頂き、ウェビナーで視聴する人は1,000人近くになった。

地球の会は、16年前、自社と同じように国産材の木の家を工務店の主軸に置く会社が全国から集まることで、情報共有やベンチマーク学習を進め、より良いサービスをお客様に提供する目的で設立された。
また、木の家の価値を会として広く行政や市民に訴求していく大きな役割もある。

この16年間、国内では国産材の木の家は市民権を得たように思う。
しかし、工業化住宅と一線を画すためには、それにプラスして、①良いデザイン、②高断熱高性能、③良質な職人の仕事が不可欠である。
これらすべてを主軸に置くことができる工務店はまだまだ少なく、社会情勢により軸がぶれる弱さを持っていることもわかってきた。
地球の会は、ぶれることなく、お客様に強く支持される「良い家をつくる工務店」が集まる会にしたいものだ。

令和3年6月16日
株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次
4eaad29290e969e8b775a8156e6237f1
57a357e4c13aa1dec201a6a53335cb68
2021年6月15日|カテゴリー「社長ブログ
今日は、父(創業者)の祥月命日である。
もう33年も年月を重ねてきたと言うことは、私が社長となって今月で満33年ということだ。
32歳の若造も、65才となった。
気持ちは3、40代となんら変わっていないけど、見た目はそれなりの風貌になり髪はしっかりグレーである。

父は、農家の次男で大工の職を得、22歳で独立を果たした。
その折、隣家の一人暮らしのおばあちゃんの面倒を見ると決め、養子に入ったという。
その際、一番最初に行ったことが、安成家の複数の先祖の墓を集め、新しく共同墓地に墓を建てたことだそうだ。
新しい母と共に、次の人生を歩む決意と、安成家の先祖への感謝の想いを、新たに墓に刻んだわけだ。

33年前に父が58歳で急逝した際、父に倣い、家のすぐそばに、共同墓地から移転して新しい墓を建てた。
いつでも見守れるようにという母の希望もあった。

安成工務店は、豊北町から下関市に事業のフィールドを広げ、更には博多へと少しずつ主軸が移ろうとしている。
父の墓に参り、つくづく、88歳の母が実家で元気でいてくれることに、心から感謝した。

令和3年6月12日

株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次
bb64d74beb6405c00101d013aa54830b
2021年5月10日|カテゴリー「社長ブログ
今年も下関支店「木の家づくり展示館」の周囲に植えてある薔薇が美しい花を咲かせてくれました。
毎年、春と秋にはローズガーデンOPENと言ったイベントを開催しています。

今年は5月8日(土)が薔薇講座の座学と実習。
9日(日)がローズ・オープンガーデン。ミニマルシェや雑貨販売、薔薇を見ながらカフェを楽しむ。
コロナ禍の中、緩やかな時間が流れていました。

令和3年5月9日

株式会社 安成工務店
代表取締役 安成信次
6364af13d98f6c8476009ef52f05a8a3
e13408bc1b9f4519a146837f0e359b49
a4958afe2d7187349a9c0ef2d2cdc087
2021年4月20日|カテゴリー「社長ブログ
1dd418c00479904a0b62dcf8466da9bc
d7daf81c8c183082fd5d90f57f46f8b5
長門國一之宮 住吉神社は、下関市一の宮住吉町にある神社で、式内社、長門国一宮。
旧社格は官幣中社で現在は神社本庁の別表神社。

大阪の住吉大社、博多の住吉神社とともに「日本三大住吉」の一つに数えられる。
本殿は国宝に指定されている。
「日本書紀」神功皇后摂生前期によれば、三韓征伐の際、新羅に向かう神功皇后に住吉三神(住吉大神)が神託してその渡海を守護し、帰途、大神が「我が荒魂を穴門(長門)の山田邑に祀れ」と再び神託があり、穴門直践立(あなとのあたえほんだち)を神主の長として、その場所に祠を建てたのが起源とする。とのこと。

鳴瀬宮司様は、旧知の関係で弊社をいつも見守って頂いています。
そうした関係と、明治期に3代に渡り「安成姓」の宮司様が住吉神社に奉職されていたとの縁で、今回の寄進となりました。

拝殿に向かう階段下の手水舎の少し後方の林の中に美しい無節のあずまやが建っています。
住吉神社のもみじの新緑あふれる境内を散策される折、一休みの場所としてご利用ください。
末永く、参拝の方々の憩いの東屋となりますよう。

【写真は完成した東屋と縁起の石碑】

令和3年4月20日

株式会社 安成工務店
代表取締役 安成 信次